人の体は約60%が水分で、健康な人の体液はpH値が約7.4の弱アルカリ性に保たれています。
健康を維持するためには、体内の酸とアルカリのバランスが大切で、酸性に傾いてしまうと免疫力が低下して様々な不調の原因となってしまいます。
そのため、日常的にpH8~9の弱アルカリ性のミネラルウォーターを飲むことをすすめる医師の先生もいらっしゃいます。
日田天領水の特徴
日田天領水
名称/ミネラルウォーター
原材料名/水(深井戸水)
採水地/大分県日田市中ノ島町
製造者/株式会社 日田天領水
栄養成分表示(100mlあたり)/エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物:0 ナトリウム:2.2mg カルシウム:0.96mg カリウム:0.84mg マグネシウム:0.19mg
pH約8.3(弱アルカリ性)
硬度:約32mg/L(軟水)
日田天領水はpH約8.3の弱アルカリ性なので、健康を維持するための普段の水分補給には適しています。
また、硬度の低い軟水なので特にクセもなく、飲みやすい部類のミネラルウォーターです。
-
-
水の選び方の基礎知識/硬水・軟水・硬度について理解しよう
水を上手に選ぶために、まず押さえておきたいのは「軟水と硬水の違い」や「水の硬度」についてです。 そこで今回は、水の硬度、軟水、硬水について調べてまとめてみました。 硬度とは 硬度とは、水 ...
続きを見る
日田天領水はどこで買えるのか
日田天領水はペットボトルタイプであれば、イオンなどのスーパーマーケットに売られていますし、最近はローソンでも買えるようになりました。
ネット通販で購入するのであれば、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングで買うことができます。
参考
執筆・監修

- 自分の子どもの肌トラブルがキッカケで、アトピー、敏感肌専用のスキンケア製品メーカーにて商品開発を担当。自分と同じようにアトピーの子を持つママの役に立つことが喜び。趣味:ディズニー