妊娠したら葉酸サプリメントを飲むほうがよい理由
葉酸は、造血、発育に欠かせないビタミン
葉酸の体内でのおもな働き
・赤血球の正常な生成をサポート
・細胞の分裂、増殖、成長を促す
妊婦にはとくに重要なビタミン
葉酸は遺伝情報を司るDNA、RNAをつくるために不可欠。不足すると、細胞の分裂、増殖がうまく行われず、胎児の先天性疾患のリスクが高まるため、妊婦は通常時の2倍以上の量の摂取が推奨されています。
「新しい栄養辞典(監修:女子栄養大学 栄養クリニック 田中明/蓮池桂子)」より引用
葉酸は食事だけでとろうとすると難しい
「葉酸」は妊婦さんにとって、とても大切な栄養素であり、厚生労働省も「食事から葉酸をとることに加えて、サプリメントなどの栄養補助食品から葉酸を毎日400μgをとること」を推奨しています。
たとえば、1日の葉酸の量はホウレンソウ2束分を食べるのが理想とされていますが、食品の葉酸は「長期保存ができない」「料理の熱に弱い」「ゆで汁に溶け出す」という特徴があるので、葉酸は食事だけで必要量をとるのが難しく不足しがちな栄養素と考えられています。
サプリメントなどの栄養補助食品に使用される葉酸(モノグルタミン酸型)のほうが安定して吸収される
厚生労働省が国民の健康推進を目的として情報発信を行っている「eヘルスネット」というサイトによると、食品中の葉酸は消化吸収されるまでの過程で様々な影響を受けるため、体内で利用される率は50%以下と推定されています。
これに対していわゆるサプリメントなどの栄養補助食品に使用される葉酸(モノグルタミン酸型)は食品中の葉酸とは構造が異なるため、体内で利用される率が高いことがわかっています。
そのため、2000年に厚生労働省から出された通知でも、妊娠している女性や妊娠を計画している女性はサプリメントなどの栄養補助食品から1日400μgの葉酸を摂取するように推奨されています。
妊娠中に葉酸サプリメントを飲んだほうがよい理由【まとめ】
-
-
葉酸サプリメントにDHA・EPAが配合されるのはなぜ?その理由
葉酸サプリを買うならDHAも入っているものがいいよって聞いたんだけど、それってどうなの? たしかに、そうね。葉酸と同じく、DHAも妊婦さんがとらなければいけない栄養素と言われているわ D ...
続きを見る
執筆・監修

- 体によくないとわかっていながら深夜のおやつが欠かせない管理栄養士。ライター歴10年。
最新の投稿
知って得する2019.02.03きなこ牛乳で胸が大きくなるって本当?
知って得する2019.01.11胸を大きくする食品や栄養素7選/食事を制する者はバストアップも制する
知って得する2019.01.08葉酸サプリメントにDHA・EPAが配合されるのはなぜ?その理由
知って得する2019.01.07妊娠したら葉酸サプリメントを飲むほうがよい理由