私たちの身体は食事から摂る栄養分によって成り立ち、機能しています。
バストは乳腺と脂肪からできていますが、バストアップするには、この乳腺を発達させる必要があります。
つまり、いかにバストに栄養を送り込むかが重要となるわけですが、やみくもにカロリーを摂取して、バスト以外のお腹やお尻に肉がつき太ってしまっては元も子もありません。
美しいボディラインをキープしつつバストアップするには、栄養バランスの整った食事をとることが大切です。
そこで今回は、胸を大きくするために効果が期待できる栄養素や食品を紹介します。
バストアップ効果が期待される栄養素や食品
イソフラボンを豊富に含む大豆たんぱく質
大豆イソフラボンは女性ホルモンと似た働きを持つため、バストアップ効果が期待できます。
[主な食べ物]
納豆、豆腐、豆乳、枝豆など
筋肉を作る高たんぱく質
胸の形をきれいにキープするために大きく関係するのが筋肉です。その筋肉を作るのがたんぱく質ですが、特に筋肉に変わりやすい良質なものを選ぶことが大事です。
[主な食べ物]
赤み肉、鶏肉、血の気の多い魚(マグロ、サバなど)、牛乳、乳製品、卵、大豆
体を温め血流を良くする食べ物
バストに栄養を送り込むためには、体を温め血流を良くする必要があります。
[主な食べ物]
生姜、葱、根菜
酵素を含む食品
酵素は、摂取した栄養を体内で吸収しやすい形に変え、新陳代謝を促します。
「主な食べ物]
生野菜、フルーツ
ビタミンB群
糖質、たんぱく質、脂質を体内で代謝するために不可欠な栄養素です。血行を促進し、効率よくバストに栄養を送るためにも積極的に摂りましょう。
[主な食べ物]
レバー、うなぎ、青魚、納豆、牛乳、卵、ほうれん草
ビタミンC
ビタミンCには若さを保つ抗酸化作用があり、美容に効果のあるビタミンですが、バストのハリにも重要な役割をします。それは肌にハリと潤いを与えるコラーゲンを体内で合成するときに必要となるからです。また、女性ホルモンの分泌を妨げるストレスを和らげる効果もあるので、バストアップに効果的です。鉄分の吸収をアップさせるなど、女性にうれしい効果がたくさんあります。
[主な食べ物]
赤ピーマン、柑橘類、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜
ミネラル
身体の機能を維持するのに不可欠なミネラルですが、不足してしまうと、代謝がうまく行われなくなり、バストにも栄養が十分に届かなくなってしまいます。体の中で作ることができないので食物からとる必要があります。
[主な食べ物]
牡蠣、魚介類、ひじき、わかめ
まとめ
バストアップするためには、栄養をバランスよくとることがとても重要です。お肉などのたんぱく質を過剰に摂ったり、糖質や脂質を極端に抜くような、偏った食事をしていると、体内の栄養バランスがくずれ、体のあちこちに支障が出てきます。そうなればバストアップどころではなくなりますよね。
まずは健康的な食事をこころがけましょう。
執筆・監修

- 体によくないとわかっていながら深夜のおやつが欠かせない管理栄養士。ライター歴10年。
最新の投稿
知って得する2019.02.03きなこ牛乳で胸が大きくなるって本当?
知って得する2019.01.11胸を大きくする食品や栄養素7選/食事を制する者はバストアップも制する
知って得する2019.01.08葉酸サプリメントにDHA・EPAが配合されるのはなぜ?その理由
知って得する2019.01.07妊娠したら葉酸サプリメントを飲むほうがよい理由